今日は、八幡川でコチドリも見ることができました。
コチドリは、ハマシギやキアシシギがいた所よりも河口から離れた所にいました。
シロチドリよりも、目の周りの黒い模様が太く目立っていて、首の黒い模様が繋がっていました。
目の周りも黄色く見分けがつきました。
コチドリは、シギ類よりも歩くスピードが速く、カメラで追うのが難しかったです。
コチドリは、砂浜にもいて、近くで見ることができたので、よく観察できました。
前はシロチドリがいたけど、今日は全く見れませんでした。
シロチドリは留鳥だけどコチドリは夏鳥で、それぞれ違っていて面白いなと思います(笑)
八幡川河口には、いろいろな野鳥がいていいところだと思います!
旅鳥も去年よりは多く渡ってきていたので良かったです。
この春の八幡川河口のバードウォッチングでは、4種類の初めて見る鳥が見れました。
引き続き新しい鳥を探そうと思います!
コチドリ
夏鳥として、河原や干潟に渡来する。
模様がシロチドリよりも全体的に太く目立つ。
ゴカイなどを引っ張り出して食べる。